上級者のための仮装テクニックって?!
ハロウィンに毎年参加している常連組なら、いかに工夫を凝らした仮装でまわりを楽しませようか!と、考えたりするもの。リアルな傷やホラーっぽいハロウィンメイクもマスターしたし、ひと通りのコスチュームにも挑戦したし……となると、次はいったい何をすればいいの?それはズバリ「小物づかい」を極めること!帽子やカチューシャだけでなく、ウイッグやカラコン、靴下まで、見えるところから見えないところまでディテールにこだわって、より完成度を高めていきましょう。キャラクターになりきって、アニメの中から出てきたといっても過言ではないほど限りなく実写版を目指すというのもいいですね。今回は、上級者におススメの使える小物をご紹介します!
完成度が格段にUp!ウイッグは上級者にとってマストアイテム!
カラバリ豊富なウイッグは、身に着けるだけで格段に完成度がUpします。カチューシャとの相性も抜群で、なりきるには最強のアイテム。税込1,080円のプチプラなのに、サラサラで絡みにくく、きれいな色で使いやすいと評判のこちらのウイッグは、コスチュームに合わせて複数色揃えたくなっちゃいます。。
目元の印象は高発色のカラコンでこんなに変わる!
お次は目元です。普段から、目元を強調するコンタクトレンズを着用している方も少なくないのでは?実は、目元の印象を変えることは、驚くほどインパクトを与えるパワーを持っているのです。上級者なら、是非ともコスチュームに合わせてカラコンを変えていきたいところ。高発色で、カラバリも15色揃ったワンデーのカラコンなら、変幻自在に目元の印象を変えることができちゃいます。気になるカラーは、翡翠グリーンや江戸パープル、閃刀ホワイトなど、個性的かつ美しい発色のものがズラリ!これは是非チェックしておきたいアイテムです。
上級者なら、目立たないところまでこだわりたい!
目立たないようで、意外と注目を集めるのが、足元。なんと税込324円という破格で、13色もカラバリがあるニーハイソックスは見逃せません。